2007年09月25日

[Subversion] リポジトリの統合

小さいリポジトリを大きいリポジトリ内のサブディレクトリにしたいとき:

svnadmin dump [小さいリポジトリのパス] > dumpfile
svnadmin load --parent-dir [サブディレクトリ名] [大きいリポジトリのパス] < dumpfile

具体例:
以下の2つのリポジトリがあり、

  • /svn/repos/small
  • /svn/repos/big
smallをbig内のnewというサブディレクトリ(つまり/svn/repos/big/new)にもってきたいとき:

svnadmin mkdir /svn/repos/big/new
svnadmin dump /svn/repos/small > dumpfile
svnadmin load --parent-dir new /svn/repos/big < dumpfile

あるいは、パイプを利用して、

svnadmin mkdir /svn/repos/big/new
svnadmin dump /svn/repos/small | svnadmin load --parent-dir new /svn/repos/big

注意:newサブディレクトリはあらかじめsvnadmin

posted by dev-man at 19:00| Comment(1) | TrackBack(0) | Subversion | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はるきゃんの『鳩の栖』ってこれはほぼBLやん 糞ツマンネ
Posted by 麻美由?動?無料 at 2013年07月07日 16:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック