2007年09月20日

[XAMPP] Perlのパスを変えないでCGIをローカルでテスト

Unix系環境で動かすこと前提にCGIスクリプトをPerlで書く場合、先頭行は

#!/usr/bin/perl
とか
#!/usr/local/bin/perl
とかにする場合が多い。

でも、XAMPPローカル環境で実行する場合、

#!c:/xampp/perl/bin/perl
とかにいちいち書き換えなきゃいけなくて面倒。

そこで、c:\usr\bin\perlから実際のperlのパスへシンボリックリンクを作成する。

【手順】

  • XAMPP付属のPerlを使ってもいいのだが、私はまずActive Perlをインストール。c:\dev\perl にインストールした。
  • Windowでは標準でシンボリックリンクを作成できないので、リンク作成シェル拡張をインストール
  • 下図のように、c:\dev\perlフォルダをc:\へ右クリック+ドラッグして、「リンクを作る」
    シンボリックリンク作成
  • c:\perlをc:\usrに名前を変える。
  • 以上のようにするとc:\usr\bin\perl.exeでperlにアクセスできるので、

    #!/usr/bin/perl
    のままでCGIが動く。

posted by dev-man at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | XAMPP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック